数学 Wiki
Advertisement

ピタゴラス数とは、 を満たすa, b, cの数のことを言う。

例として、

  • a = 6
  • b = 8
  • c = 10

とする。このとき、

なので成立する。

既約ピタゴラス数[]

ピタゴラス数a, b, cに対し、公約数を持たない場合におけるピタゴラス数を、既約ピタゴラス数と呼ぶ。

公約数を持たない数を、特別に既約ピタゴラス数と名づけるのは、既約ピタゴラス数ではないピタゴラス数は、各a, b, cに対して、任意の数dを掛け合わせることにより、簡単に作ることが可能だからだ。

と置く。このとき、ピタゴラス数の定義により

が成立する。このとき

である。これは

にすることができる。このとき、a, b, cはピタゴラス数であると仮定した。そのため、a, b, cに対して整数dをかけても成立する。

性質[]

a, b, cの全てが偶数にはならない[]

a, b, cの全てが偶数であると仮定する。

このとき、偶数の約数は、最低でも2になる。a, b, cは偶数であった。従って全てのa, b, cは共通の約数として2を持つ。

しかし、既約ピタゴラス数の定義では、共通の約数を持たないため、仮定と矛盾する。従ってa, b, cは全て偶数ではない。

Advertisement